いつもと違った非常にシンプルな内容です。
求人を出すにしてもどんな感じで書いたら良いのか悩みますよね。
ホームページに掲載する時は自分で1から作っていかないとダメなので時間が想像以上にかかってしまいます。
今回は美容室が求人を出す時のテンプレートを紹介させていただきます。
そのままコピーしていただいて空欄を埋めてもらえば問題ありません。

必要箇所を消して追記するだけで出来上がるで。

はじめに
求人で人が欲しいからといって誇大な条件を掲載するのは絶対にやめましょう。
例えば、月給30万円~と記載していても実際サロンに入ったら色々と条件を付け加えられて月給25万円だった。
そんな騙すような事をするサロンが後を絶ちません。
いざ入ってから条件が違うものだったと言うのは不信感しか抱かれません。
いまスタッフさんに示している条件をそのまま記載しましょう。
求人情報の概要テンプレート
【店舗名】:
【雇用形態】:正社員、アルバイト、パート、業務委託
【職種】:スタイリスト、アシスタント、レセプション
【給与】:月給○○万円+歩合給
【勤務時間】:(営業時間)○○:○○~○○:○○(就業時間)○○分前
【勤務地住所】:○○県○○市~
【最寄駅】:○○電鉄「○○駅」
【アクセス】:○○電鉄「○○駅」徒歩○分
【待遇】: ・交通費全額支給
・社会保険完備(厚生年金、整容国保、雇用労災)
・自転車の支給補助あり
【休日】:・月○日(シフト制・定休日(○曜日+第3○曜日))
・夏季休暇あり(5日)
・冬季休暇あり(5日)
【応募資格】美容師免許をお持ちの方
アピールポイントのテンプレート
地域密着の大人女性のためのヘアサロン○○
スタッフ募集中!!!
◆安心の高待遇
○○ではスタッフが安心して長く美容師として勤務出来るように高待遇を用意しています☆
・月給○○万円以上
・月○日休み(年間休日○○○日)
・社会保険完備・雇用保険・労災保険・整容国保
・有給休暇(勤務開始半年後から10日付与)
・ウィッグ、セミナー費用一部サロン負担
・交通費全額支給
・自転車支給あり
さらに、営業は○○時半には終了しますので、夜遅くまでの営業やミーティングで帰りが遅くなることもありません!
有給休暇のフルで取得可能なので、旅行やリフレッシュに使っていただけます。有給が取りにくい雰囲気は全くナシ!
◆レッスン
基本的には平日の夜に行います。
無駄に時間をかけず短期集中型でのレッスンを心がけ、早期デビューを目指します☆
カリキュラムは2年~2年半でのデビューを予定しております。
早くスタイリストになれる早期デビューカリキュラムを導入してます。
定期的にスタイル撮影会を行い、サロンワーク意外のスキルも学んでいきます☆
◆コンセプト
お客様の髪に向き合い、髪の○○を考えた美容室
髪のあらゆるお悩みをトータルでサポート
○○と○○を叶えれるヘアサロンです☆
最先端のカット技法や薬剤、シャンプートリートメンまで徹底的にこだわっています。
※まずはお問い合わせ下さい!
≪サロン環境≫
・セット面…○席
・シャンプー台…サイドシャンプー・バックシャンプー・フルフラットシャンプー
≪スタッフ構成≫
・スタイリスト…○名(男性○名/女性○名)
・アシスタント…○名(男性○名/女性○名)
おわりに
上記の事項をコピペして中身を書き換えていただいたら時間短縮になるかなと思います。
また内容も時代に合わせて、随時アップデートしていく予定です。
様々な所で求人にお金をかければ人が集まるというのも昔の話し。
掲載する場所もしっかり吟味して求人を打ち出していきましょう。